2021/07/12
どーも、にわっちです。
ついに、二年生の秋学期が始まりました。
…だるい。
ただただ、だるい。
それはともかくとして、
私も関東の暮らしに慣れまして、芸大の時の「n回生(nは1以上8以下の整数)」や「前期・後期(早稲田では春学期・秋学期と呼称)」と言った単語を誤って使わなくなりました。(ちょっと寂しい気もする)
今回の秋学期は夏休みにコロナ新規感染者数in東京が5000人以上動員となってしまい、
強気だった早稲田も萎縮。
オンライン中心の講義にせよとの通達が教員に送られてきたそうな。
学生会館等の設備が春学期同様解放してくれるのはありがたいが…オンライン授業ばかりにシフトした早稲田、よっっわいなあ。
よわよわ早稲田くん…ざぁこ♡ざぁこ♡
さて、メスガキごっこはこれくらいにして、この記事を執筆しているいま、秋学期の授業が一週間終わったのですが、私の出席状況をみてみましょう。(出席した授業/授業全体の数)
必修演習:1/4
外国語 :0/1
再履修 :1/1
選択講義:0/3
合 計:2/9 (約22.2%)
や、やばい。
zoomにだけ参加して寝ていた授業を出席と扱うならばもう少し確率が上がるのだが、この出席授業数の少なさは正直笑えない。ナハハ…
だって、8月、全く遊べなかったのだもん。((((プンスカ
ちなみに再履修の授業の初回は群馬県は横川駅で受けました。日帰りで群馬&軽井沢に行ったのです。(歩いて峠を超えて軽井沢に着き、ひと段落した時にはほとんどの店が店じまいの雰囲気を出していた)
9月は大変でしたね。失われし8月を取り戻すために、茨城行ったり、藤子・F・不二雄ミュージアム行ったり、色々しました。おかげで散財しまくって、来月のクレカの支払いが10万円を超えるという…(10万円越えは初)
それにMacBookのローンが2万円だって?(ほんでゲイ…
ンーー改めて考えると凄いな、って思うなあ。これはやっぱ。(syamu_gameのネタがわからない人はバイナラナライバ)
そして自分の一月後の出費(ビートルズ最新CD+サークル早稲田祭練習費用+松本隆ライブ費用)を考えるとせっかく貯めておいた使わずに取っておいた貯蓄にまで手を出さねば破産してしまうのでありんす。
後先考えない出費は破滅を招くということなんですかね トホホ…
9月の出費は病み上がりだったことを言い訳にして、明日から強く生きていこうと思います。
明日があるさ明日がある、若い僕には夢がある。
青島幸男もこう言ってるんだから、「いつでも夢を」持たねばなりませぬ。
それじゃあ。今日は此れ切り〜